ID非公開さん
2022/6/15 1:08
7回答
【ハワイ 新婚旅行 時期について】
【ハワイ 新婚旅行 時期について】 慶事休暇取得の期日が迫ってきたことと ハワイであれば行けそうな状況になってきたことが理由で 新婚旅行でハワイ旅行を計画中です。 (元々はタヒチに行きたかったのですが、 どうも状況的に厳しそうなので…) 仕事を休めそうなタイミングが下記しかなく、 どちらの時期がおすすめかご意見をいただきたいです。 いずれも2022年度です。 [候補1] 11月19日羽田発~11月26日成田着 [候補2] 候補1の+3万円程/人 9月24日羽田発~10月1日成田着 《状況、現地でしたいこと》 ・当初は11月で計画していましたが、 頑張れば9月末にも休めるかも?となり 候補2に挙がりました。 +3万円という点は嬉しくありませんが 許容範囲です。 ・ハワイは初めてです。 ・海外旅行の経験はあります。 ・英語は堪能ではないため(単語をそれとなく繋げる程度)、 空港往復の送迎&現地PCR検査付きの パッケージプランでの申し込みを考えています。 ・ホテルはモアナサーフライダー(パーシャルビュー) ・海辺でゆっくり、買い物、エステ、登山、ハワイ島への一日旅 等を考えています。 《ご意見をいただきたい内容》 1、9月のほうが乾季で気候は安定しているものと思われますが、 11月下旬の天候は実際どうなのでしょうか? 2、単純に、候補1と候補2であればどちらがおすすめでしょうか? 3、11月の場合は、帰国日がブラックフライデーであるため、買い物もお得にできるのかなと魅力にも感じていますが、英語が堪能でないと不自由しますか? また、最近の混雑状況をご存知でしたら教えて下さい(2018年頃のブラックフライデーのアラモアナセンターの写真を見て、人だかりが凄くびっくりしました)。 以上です。 ご意見をいただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
いよいよ海外に行ける目途がたってきましたね! 質問の回答ですが、 1、9月のほうが乾季で気候は安定しているものと思われますが、 11月下旬の天候は実際どうなのでしょうか? ハワイの一番いいシーズンは6月前後と9月前後。 6月のほうが花が綺麗で気持ち良いですが、9月も良い季節です。 11月になると一応雨季に入るので、雨が増えたりします。 ハワイの雨季の場合毎日降り続くとか、はちゃめちゃなことはないのですが、こればかりは運で天気に恵まれないこともあります。 事実、年間を通して滞在していますが、11月の中旬以降に滞在したとき、滞在5泊で全日が雨でした。 しかも降って止むというかんじではなく一日中の雨降り。 ハワイでは珍しいことですが、そういうこともないとはいえません。 2、単純に、候補1と候補2であればどちらがおすすめでしょうか? 2の九月です。 3、11月の場合は、帰国日がブラックフライデーであるため、買い物もお得にできるのかなと魅力にも感じていますが、英語が堪能でないと不自由しますか? ブラックフライデーは期待しないほうがいいです。 何もかもが安いというわけでもなく、日本のセールでもあるようにブランド品でもセール品に限られるとかあるようです。 一イベントとして体験してみたいというのであれば、ありかもしれません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
kki様 ご回答ありがとうございます。 全日が雨の日もあるとは驚きでした。 ブラックフライデーについても理解できました。 9月に前倒しします! 円安の影響であまり贅沢はできないかもしれませんが 楽しみたいと思います。 また、ご回答を下さった皆様への返事ができず申し訳ございません。 気候についてはハリケーンや、パレードのイベントの件なども非常に勉強になりました。 この場を借りて御礼申し上げます。
お礼日時:6/25 11:09