回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/6/16 2:04
8回答
私は三井住友カードに対して非常に怒りを覚えており、何らかの制裁を考えておりますのでご意見を頂きたく存じます。 ことの発端は6月10日(金)の支払日から始まりました。
私は三井住友カードに対して非常に怒りを覚えており、何らかの制裁を考えておりますのでご意見を頂きたく存じます。 ことの発端は6月10日(金)の支払日から始まりました。 今月の私の6月の支払い金額は約5万5千円でしたので、あらかじめ準備をし、引き落とし口座である三井住友銀行の口座に約6万4千円入金したのですが、12日(日)になっても引き落とされた形跡がないため三井住友カードに電話をしたところ、渡辺さんと言う女性のオペレーターが出て13日に再度引き落としがあるので銀行口座に入金したままにして欲しいとのことでしたので、そのままにしたのですが、13日の引き落としが無かったため、昨日の15日に再度三井住友カードに電話をし、事情を話して今度は責任者であるマワタリと言う男性とお話したのですが、何でもエラーが起きて13日の引き落としが出来なかったとの事でしたが15日には引き落としがあるというので様子を見たのですが案の定16日の木曜日になっても引き落とされた形跡がありません。 信用第一のクレジットカード会社このような不祥事としか言えない事をやらかしてくれて私は心底怒りをおぼえておりますが、もし皆様が私と同じような目に遭いましたらどうされますか? 私は16日本日にも再度電話をし、今度は文章にて先ず今回連続しておきている不祥事に帯する謝罪と今後は二度とこのような不祥事を起こさないとの文言を得たいと考えております。 また、少額訴訟も考慮に入れておりますが、いかがでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。