ID非公開さん
2022/6/21 17:08
2回答
高校2年生です。
高校2年生です。 初めてのアルバイトを始めて約3ヶ月が経ちますが、辞めたいと思うようになりました。 理由は、お金よりも時間が欲しくなったからです。 人手不足で、友人の紹介で入ったバイトなのですが、友人は一年以上続けているのに、こんなに早く退職するのも申し訳ない気持ちがあります。 特にバイト先に不満や悩みがあるわけでもありません。 こう言う場合 すぐにやめるべきか、もう少し頑張ってみるか、どちらがいいと思いますか。
アルバイト、フリーター・68閲覧
ベストアンサー
自分の時間が欲しい→シフトを減らしてもらったり日にちを都合に会いやすい日に変更してください、 将来のためを思うと高校2年である今稼いで社会経験を積んでおくことが必要だと思います
質問者からのお礼コメント
シフト日数を減らして、一日の時間の過ごし方を考え直そうと思いました。 ありがとうございます。
お礼日時:6/25 10:51