マグニチュード6で震度2って数字離れすぎじゃないですか? いつもマグニチュードが1~2くらい多いイメージです マグニチュードと震度の違いを教えてください
マグニチュード6で震度2って数字離れすぎじゃないですか? いつもマグニチュードが1~2くらい多いイメージです マグニチュードと震度の違いを教えてください
ベストアンサー
マグニチュードは地震そのものの大きさです。 震度はその地点まで伝わってきた揺れの大きさです。 マグニチュード8の地震が起きたとしても、地球の反対側、ブラジルで起きていたとしたらどうでしょうか?日本ではあまり揺れませんよね。 いくらマグニチュードが大きく、地震のエネルギ-が大きくても、距離が遠ければ揺れは小さく、震度も小さくなります。 逆に自分の真下で地震が起これば、小さな地震でも揺れを強く感じると思います。 マグニチュード6で震度2ということは、地震が起こったところから遠く離れていたんでしょう。
1人がナイス!しています