z3s********z3s********さん2022/6/23 17:0811回答社会保険の月額算定基礎届と労働保険の年度更新手続につきまして、設立初年度の法人も実施する必要がありますか?社会保険の月額算定基礎届と労働保険の年度更新手続につきまして、設立初年度の法人も実施する必要がありますか? …続きを読む社会保険・22閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122637407770gtevzu2hgtevzu2hさんカテゴリマスター2022/6/23 17:52算定基礎届の方はいつ設立したかによります。 1月1日から5月31日の間に設立したのであれば、被保険者の資格取得もその時でしょうから算定基礎届は行います。 6月1日から12月31日の間に設立したのであれば、その年度の算定基礎届は行いません。 労働保険については設立年度は年度更新ということではなく、保険関係が成立した時から50日以内に概算保険料の申告と納付を行います。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122637407770gtevzu2hgtevzu2hさんカテゴリマスター2022/6/23 17:52算定基礎届の方はいつ設立したかによります。 1月1日から5月31日の間に設立したのであれば、被保険者の資格取得もその時でしょうから算定基礎届は行います。 6月1日から12月31日の間に設立したのであれば、その年度の算定基礎届は行いません。 労働保険については設立年度は年度更新ということではなく、保険関係が成立した時から50日以内に概算保険料の申告と納付を行います。ナイス!