免許取得期間について質問です。 一昨日から自動車学校へ入校しました。 これから週5日、1日2時間のペースで通おうと思っているのですが、このペースでしたらどのくらいの期間で免許取得が可能でしょうか。
免許取得期間について質問です。 一昨日から自動車学校へ入校しました。 これから週5日、1日2時間のペースで通おうと思っているのですが、このペースでしたらどのくらいの期間で免許取得が可能でしょうか。
ベストアンサー
学科と技能の教習はそれぞれ第一段階と第二段階で分かれています。 オートマ限定の普通車の場合ですと、学科が第一段階で10時限、第二段階が16時限の計26時限以上、 技能が第一段階で12時限、第二段階で19時限の31時限以上と定められています。 単純計算すれば、週5で2時間通えば、2ヶ月かからないうちに取得できることになります。 ただし、学科は開講されている内容が日によって異なるので都合の良い時間に講義が受けられるとは限りません。 技能の教習は予約がとれないとできないませんし、その上、第1段階で1日2時間、第2段階で1日3時間までと決まっています。 第1段階から第2段階にあがるには仮免の試験に合格しないといけません。 スムーズに行くとは限らないので、 おおむね2ヶ月〜3ヶ月でしょうね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:6/24 17:51