トラクター 整備費用 25馬力
トラクター 整備費用 25馬力 写真のヤンマーの25馬力トラクターなのですが あと数年で以下のような整備が必要になりそうなのですが農機具屋さんに依頼した場合、 大まかに費用はどの程度でしょうか、、 (あまり面積広くないので 金額によっては、整備せずに小振りなトラクターに買い換えようかなと考えています) 使用時間は650時間くらいですが、この時間以上に消耗している感じがします。 500時間くらいまでは水田使用で、それ以降は畑のみです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ・前後タイヤ交換 ・クラッチのベアリング、オイルシール交換 ・前輪車軸のオイルシール交換(左右) ・ロータリー軸のオイルシールとベアリング交換 ・ロータリー上げ下げのピストンのシール交換
この仕事教えて・90閲覧・100
ベストアンサー
後タイヤはけっこうな値段ですが、あとは数万円のレベルでしょう。 600時間やそこらではまだまだ消耗というには早いです。 中古トラクターは売る時は二束三文ですが買う時はなかなかの値段します。なので仮に修理費が20万円かかっても直すほうが良いです。お金じゃない新車が欲しいというなら話は別ですが。 今まで25馬力に乗っていて、さらに小さくすると作業がはかどらなくてイラつきますよ。 道路を走る時は必ず四駆を切るようにすれば前タイヤは若干長持ちします。
2人がナイス!しています