節電要請中、猫にクーラーは非国民でしょうか? . 「猫は扇風機で充分」という回答も見ましたが、猫は汗で熱を 逃せない動物ゆえ、40℃超えはまずいと思い、女友達に
節電要請中、猫にクーラーは非国民でしょうか? . 「猫は扇風機で充分」という回答も見ましたが、猫は汗で熱を 逃せない動物ゆえ、40℃超えはまずいと思い、女友達に 手持ちのスポットクーラーと冷水供給器を貸しました。 節電期間中ゆえ、大停電したら良心の呵責を感じます。 ※質問者:東京男性、※ペットや電気は専門外になります。
3kw前後の冷風機だったこともあり、他の冷風機や壁掛け エアコンより電気代がかかりましたが、皆様のアドバイスもあり、 なんとかほとんど30℃未満(一部30~32℃)に抑えることができました。 ぐったりしていた母猫も回復し始め、子猫も無事でした。 人間ですら連日、数多く救急搬送される状況ゆえ、誰にも看病されず、 報道されないまま50℃近い部屋で孤独死するペットも多いと察します。 あと数分で質問期限が終了しますが、1週間ありがとうございました。 友人からも一言お礼をとのこと。
ネコ・2,041閲覧
9人が共感しています
ベストアンサー
スポットクーラーと冷水供給器を使うより、エアコンを温度高め(28,29度)くらいで付けておく方が、消費電力が小さくて済むと思いますよ? スポットクーラーというのは、ポイントで冷やせるだけで、電気代は、むしろ高くなる傾向が強いです。 お水は、凍らせたペットボトルを水の器に立てておくと、温度を保てます。
2人がナイス!しています
実は、小さな部屋だと、エアコン付けっぱなしの方が一時的に電力を食わないので節電です。 エアコンを切るより、窓の熱遮蔽が大事です。 一番お安いのが、室外に、100均でも売っている日よけシートを下げること。陽当たりの良い部屋だと、すごい効果です。 北向きとかで陽当たりが悪い部屋だと無意味に近いですが。
質問者からのお礼コメント
友人の意見を尊重し、BAは具体的だった方へ。 BAにしたい回答が多かったので、丁寧な回答には ナイスを贈らせてください。 高齢者までエアコンを奪い合う事態の中、女友達は 「猫用」エアコンが欲しいと、なかなか店員に言えないまま、 6月を迎えたとのこと。男性の私ならともかく、女性の中には 知らない業者を家にあげるのを躊躇う人も多いのかもしれず。 私も女性や猫の気持ちを知る良い社会勉強になりました。
お礼日時:7/2 23:52