なぜ「日曜討論」で安倍・維新批判はアウトなんですか?
なぜ「日曜討論」で安倍・維新批判はアウトなんですか? 国営放送NHKの「日曜討論」でNHK党の黒川幹事長が暴走して歌ったりダンスしてましたが、司会者は「個人名を出すことはやめてください」と連呼し、最後はマイクの音源切って無理やり発言者を切り替えました。 確かにNHK党は、先般もテレビ朝日「報道ステーション」で生中継中に俳優の批判をしようとしたら出禁を食らっていました。 しかし芸能ゴシップにすぎず権力者でもない俳優と違って、安倍晋三は元首相であり、自民党では現役総理総裁の岸田氏以上に影響力があるとされる大物であり、現役の国会議員の身分で政界引退もしてません。公人であることは間違いないです。 政治討論番組が、なぜ政治家を批判してはいけないんでしょうか。 ぼくはNHK党はアカンと思いますが、かつて「アベチャンネル」と呼ばれたNHKも同じくらい国営放送として政権に寄りすぎたアカン組織なんではないでしょうか。中国や北朝鮮やロシア国営放送を笑えないとおもいます。 #選挙のギモン
政治、社会問題 | 情報番組、ワイドショー・631閲覧
ベストアンサー
NHK 党は、とても政治家とは呼べません。 私にはただの冷やかしかパフォーマーに見えます。 こんな人に間違っても政治を任せてはいけないと思います 。
1人がナイス!しています