ベストアンサー
どちらも屋外管理の方がいいです。 半日陰で屋外に出してカット苗も葉挿しも湿った土が良いですよ。 根っ子が定着するまでは動かさないでください。 新芽が出てきてちょっとつまんでもすぽっと抜けなくなったらちゃんと植えて屋外の日当たりで育ててください。 日当たりだったら水やりは毎日でも良いです。鉢底の穴から抜ける位に水やりしてください。
ID非公開さん
質問者2022/6/27 14:44
回答ありがとうございます。 東京でなかなかの暑さですがお外に置いておいても大丈夫でしょうか。 暑さで元気がなくなったり、根っこが定着しにくいとかはありますか? 日当たりは、午前中だけ日があたるような感じですが、半日陰できるとおもいます! 根っこの定着に適した土は、育苗用のふかふかのものと、水はけのよい多肉植物用のジャリジャリしたものどちらが良いと思われますか?
質問者からのお礼コメント
引き続き屋外で定着をまっています! 成功するように導いていただきありがとうございます!♡
お礼日時:7/1 22:37