ID非公開さん
2022/6/27 18:20
1回答
刑法の問題です。
刑法の問題です。 XがAの財布をポケットから盗み、それに気づいたAが財布を取り戻そうとします。そこでXはAを軽く押し、逃げました。Aは少し転んだ程度で、すぐまたXを追いかけました。 この場合Xの罪責はなんですか? 強盗?暴行と窃盗?
法律相談・44閲覧
ベストアンサー
これは強盗罪の基本なので確実に覚えてください。 条文は手元にありますか? (強盗) 第二百三十六条 暴行又は脅迫を用いて他人の財物を強取した者は、強盗の罪とし、五年以上の有期懲役に処する。 「用いて」とは、「手段として」という意味です。 財物を取得する手段として暴行を使ってないので、強盗罪ではありません。 今回の質問のケースは事後強盗罪と言われるものです。 (事後強盗) 第二百三十八条 窃盗が、財物を得てこれを取り返されることを防ぎ、逮捕を免れ、又は罪跡を隠滅するために、暴行又は脅迫をしたときは、強盗として論ずる。 事後強盗罪は、最初は窃盗なのが、あとで暴行脅迫を使ってたことを重く見て、強盗と同じ罪を負わせる類型です。 詳しくは刑法各論の教科書で勉強してください。
ID非公開さん
質問者2022/6/27 19:39