現在高3(17歳)です。
現在高3(17歳)です。 ここ3〜4ヶ月ぐらい前から片目(右目)だけ、白く濁っているフィルターがかかっているように見えます。前まではたまたま目の使いすぎで目がおかしくなってるだけなのかなと思っていただけだったのですが、最近になってきてこれは目に何か異常があるのではないか!と思い心配になったので詳しい人に教えていただきたいです。 1ヶ月ぐらい前に眼科に行きましたが、視力はしっかり出ていると言われ(個人的にはランドルト環の開いている方が曇っていようが見えるので検査としての視力は出ていると判断されたと思っています)、その眼科にある機械を全部使ってもらったのですが何も異常はないとのことでした。 主に心当たりとしては ・小さいころからのドライアイで瞬きが少なすぎるのかも ・30cmから60cmの距離でのテレビゲーム2〜3時間、週に3〜4回ぐらい(因みにテレビは横幅60cmないぐらいのテレビ、何インチとかわからなくて申し訳ないです) ・液晶画面(主にスマホ)の画面の見過ぎ、主に土日(平日は学校のためスマホを見る機会がそもそも少ない) ・スマホを見る距離が近すぎる(15cn未満) ・コンタクトの使い方が雑で不衛生なのかも(自分ではそんなに汚いとは思っておらず、付けている時間が長いのかもしれないですがそれでも7時から20時ぐらいの帰ってくる時間です) ・コンタクトの乱視、近視が自分に合っていないものなのかもしれない これらが良く思いつく心当たりとなります。 まだまだ自分では気づけてないほど無意識にやっていることはあると思います。 これが主に目に良くない原因だと言うのがわかる方やこれはやめたほうがいいとわかったり、こういうことをしたらちょっとはましになると言う方法がわかったりする方もぜひぜひ教えてほしいです! 日常生活で支障をきたしているので早く良い状態にしたいです! 詳しい方お願いします。
ちなみに男です。コンタクトレンズはソフトでワンデーのもの。フィルターみたいなのがかかるのはコンタクトレンズを装着したらいつのまにかフィルターがかかっているといった感じです。 ちなみにこのフィルターみたいなのと言っているのは、この症状になったのが部活の時にボールが目に当たり、そのコンタクトレンズがずっと目に貼り付いているのではないかと思いこういう表現をしています。
目の病気 | コンタクトレンズ、視力矯正・129閲覧・100
ベストアンサー
眼科スタッフです。白く濁ると言われると、コンタクトの汚れか目の中の汚れかどちらかを疑います。コンタクトを外せば治るかどうかが区別方法です。 1dayで「いつのまにか見づらい」とのことなので、目の油や目やに成分が多めに分泌されてしまっているのかもしれません。 コンタクトをやめても治らないなら目の中の汚れ(病気)を疑います。これは検査すれば絶対に見つかるはず。 スマホの見過ぎなどで視力が落ちることはありますが、その場合「前よりボケて見える」となるはずです。「視界が白く濁る」というのは異常な事態です。 確実に「視界を濁らせている原因」がコンタクトか目の中にあります。 目の病気はスマホの見過ぎなどが原因になることはそうそうありません。 もちろん視力低下につながるのでスマホは離して見て、他に直した方がよさそうだと思う部分は気を付ければいいです。 度が合っていないかもと思うならしっかり合わせることと、コンタクトの物を替えたらマシになるかもしれませんし、他の物を試したりしてもいいと思います。 眼科でどんなコンタクトや眼鏡をしても右目の視力が低いままなら病気の可能性もあるので、大きな病院に紹介してもらうのも手です。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 投稿させてもらってから一度、前に通っていた眼科とは違う眼科に行き診てもらうことにしました。その結果としましては、眼圧の値が通常よりも高い値が出ているということが一つと、水晶体が少し汚れているという診断を受け、その2点に対応した目薬を処方してもらいました。前の眼科でもらった目薬は全然関係のないものだったらしいです。とりあえずは良くなる傾向にあるそうなので安心しました。
お礼日時:7/4 18:44