おおボケおおボケさん2022/6/28 4:141212回答制限速度100キロの高速道路の右側で追い越すときはメーター読みで何キロまで出してもいいのですか?追い越しは一気に抜き去るものだと言われたのですが?制限速度100キロの高速道路の右側で追い越すときはメーター読みで何キロまで出してもいいのですか?追い越しは一気に抜き去るものだと言われたのですが? …続きを読む車、高速道路 | 交通、運転マナー・225閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122639679720クルマクルマさん2022/6/28 4:59100キロまでです。 後はそのドライバーの責任の下で常識の範囲内でどうぞ。ナイス!おおボケおおボケさん質問者2022/6/28 5:46回答ありがとうございました
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122639679720クルマクルマさん2022/6/28 4:59100キロまでです。 後はそのドライバーの責任の下で常識の範囲内でどうぞ。ナイス!おおボケおおボケさん質問者2022/6/28 5:46回答ありがとうございました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122639679721mib********mib********さん2022/6/28 14:04制限速度100kってことはそれ以上出してはいけないってことです。1人がナイス!していますナイス!おおボケおおボケさん質問者2022/6/28 15:58回答ありがとうございました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122639679721cla********cla********さんカテゴリマスター2022/6/28 10:40何キロまで出してもいいのかと聞かれたら100キロまでと答えるしかないですね。人間、いいことだけするわけではないですが、違反は違反ですから正当化はできません。それを「いい」と思ってしまったら終わりです。 追い越しは一気に抜き去るものとまでは言えませんが、ある程度の速度差があるのが望ましいです。つまり、その程度速度差のある車を追い越すと言うことです。追い越しありきではありません。1人がナイス!していますナイス!おおボケおおボケさん質問者2022/6/28 15:58回答ありがとうございました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122639679720che********che********さん2022/6/28 10:32法的には100km/hです。追い越しが目的なら制限速度違反を犯しても構わないという理屈は通りませんから。 ただそこから先はその場の流れなど様々な要素を鑑みて判断するしかありません。このような質問で「何キロまで出してもよい」という数値を求めることに意味はありません。ナイス!おおボケおおボケさん質問者2022/6/28 15:59回答ありがとうございました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122639679720tur********tur********さんカテゴリマスター2022/6/28 9:53>メーター読みで何キロまで →純正タイヤから変えているなら、タイヤの直径がどれだけ変わったかにもよります。 純正タイヤとの比較サイトがあると思うので、調べてみてください。ナイス!おおボケおおボケさん質問者2022/6/28 15:59回答ありがとうございました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122639679720non********non********さん2022/6/28 8:08120~130km/h(もしくはそれ以上)でも追い越しが終了したら減速しつつ速やかに走行車線に戻って100km/h巡航に戻れば捕まらないこともある。 覆面パトカーに気付いて追い越し車線を100km/hで走行、走行車線のクルマと並走して捕まった(たぶん走行区分違反)方を目撃したことも有る。 Q:何キロまで出してもいいのですか? A:正答はないですね。ナイス!おおボケおおボケさん質問者2022/6/28 15:59回答ありがとうございました