コンビニのアイスコーヒーについてです。
コンビニのアイスコーヒーについてです。 ファミリーマートとセブンのコーヒーが好きでよく買うのですが、ファミマにフレーバーシュガーが置いてある店舗とない店舗があります。フレーバーシュガーが好きでファミマのコーヒーを買うと、たまに置いてない店舗があり残念です。 同じお金を払っているのに統一できないのはなぜでしょうか?
ベストアンサー
フランチャイズ契約のお店は、実質個人経営なので、置く置かないは経営者の判断なのかと思います。 商材なので仕入れにはお金がかかります。コーヒーの値段変わらないのなら、仕入れ値を払ってまで置きたくなかったのでしょう。
質問者からのお礼コメント
FCか直営かの理由があるのですね! 納得です!
お礼日時:6/28 13:24