発達障害者ってここでも普通に文章が書けるし、普通に文章での会話は出来るから、 何が発達障害なのかよくわからないのだが、
発達障害者ってここでも普通に文章が書けるし、普通に文章での会話は出来るから、 何が発達障害なのかよくわからないのだが、 言わなきゃ正しくわからないと思うから言うが、その人達の顔はなんとなくおかしくない? ブスとかブ男と言うものでは無くてなんとなく不自然で異様と言おうか。 逆に言えば、正常にしか見えない頭の中もやっばり異様なのかとの理解になる。 何でこんな疑問をするかと言うと、うちに来ているバイトの一人が仕事は丁寧だが(専門技術)、 とにかくふざけた奴が居て閉口しているのだが、ここで言う発達障害者じゃないのかと疑っている。 しかし、顔は普通だからやっぱりふざけているだけの奴(性格異常)なのかと言う事になる。 別に差別したいつもりは無くて正しく理解しなければ対処のしようが無いから、 正しく理解しようとしているだけです。 意見を下さい。
ベストアンサー
その人はコミュニケーションの部分で障害があるアスペルガー症候群とかの発達障害かもしれないですね。 顔には出ませんけど もしくは、家庭環境がおかしくて変な人になっちゃったとか
1人がナイス!しています
当初は食事を奢ってやったり、就業後の雑談をしたりしてたんですが、 それが気に食わないらしくて。 そして、とにかく掃除が好きなんですよ。 一つの仕事が終わればとにかく掃除をする。 (仕事は遅くなるが)まあ悪い事ではないからと黙認してたんですが。 致命的には、私に浅はかな思考で必ずに反論するから殴ってやりましたよ。 少しはおとなしくなりましたが、首にするのはもったいないから、そのままです。
質問者からのお礼コメント
>もしくは、家庭環境がおかしくて変な人になっちゃったとか これいいですね。 他の回答の方もありがとうございました。
お礼日時:7/5 9:27