神社は これからも残り 心のよりどころになると思われますか? いかに スマホが進歩しても いかに コンピュータが進歩しても 人生には 計算できない部分も多いので 神社のような
神社は これからも残り 心のよりどころになると思われますか? いかに スマホが進歩しても いかに コンピュータが進歩しても 人生には 計算できない部分も多いので 神社のような 心のよりどころ 祈りの場所は 残りますかね? 教えてください よろしくお願いします。
ベストアンサー
月に2回ほど、鎮守の森がある崇敬神社に詣でます。 仕事はオフィスビルでPCとにらめっこですので、 現代技術と人間の計らいに囲まれている日常と、 浅はかな計らいを遥かに越えた大いなる存在に手を合わせる時間や空間は 私にとってなくてはならないものです。 人間の知恵だけだとどうしても行き詰まることがあります。 この数年の疫病の猛威は、人間の知恵が遥かに及ばない世界が まだあるのだと思い知らされる出来事でした。 多くの方々や有名人や家族が病に倒れました。 私の兄も亡くなりました。 そんなときに人間は、ただただ大いなる存在の前にひれ伏して ひたすら泣きながら祈ることしかできないのではないでしょうか? すべての思い煩いをおおいなる存在に打ち明けて委ねる時と場所が どんなに科学や医学が進んでも、必要なのです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:7/5 13:37