リクルートスーツ上下とワイシャツをクリーニングに持っていきました。猫を飼っているので毛が目立つくらいついてたので、特別料金などと言って総額4200円でした。
リクルートスーツ上下とワイシャツをクリーニングに持っていきました。猫を飼っているので毛が目立つくらいついてたので、特別料金などと言って総額4200円でした。 一瞬高!って思ったのですが、急いでいたのでお願いしましたが後々 冷静に考えたら高いなーとか、毛だけでも取っていけばよかったと思いました。 クリーニングの相場が分かりませんが高いですよね?でもぼったくりではないですよね?
洗濯、クリーニング・56閲覧・25
ベストアンサー
もしかしたら、個別で洗うしかなかったのでは? 昔、クリーニング屋の内勤でバイトしましたが、シャツはまとめて200枚、300枚と洗うんですよね。 でっかいコインランドリーの洗濯機みたいなので。 毛が付いてるとそれが出来ないですから。 ※私はシャツ担当だったので、スーツもかな?と思います。 クリーニング屋にしたら手間賃かも。 次回から毛を取ってから、なら少し安くなるかも知れないですね。 参考までに。
質問者からのお礼コメント
そのようでした!学生でクリーニングに行くことがなかったので、知りませんでした!次からは気をつけようと思います。
お礼日時:7/1 14:24