ID非公開さん
2022/7/1 6:36
5回答
関東から北の地方都市に移住を検討中なのですが、現在候補として、宇都宮市、郡山市、仙台市、新潟市などを考えています。
関東から北の地方都市に移住を検討中なのですが、現在候補として、宇都宮市、郡山市、仙台市、新潟市などを考えています。 最終的には住宅を購入し定住を考えていますが、どの土地が一番住みやすいでしょうか? その土地の気候だったり収入だったり土地の価格だったりなど諸々教えて頂けると幸いです。 また、ここに挙げている以外でも住みやすい街などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。
移住、田舎暮らし | シニアライフ、シルバーライフ・269閲覧
ベストアンサー
新潟市に居住した経験がある仙台市在住の者です。 仙台市は気候も東北にしては寒くないし積雪量も少ないですが、それでも首都圏より寒いし雪は積もります。仙台市青葉区作並、秋保や泉区の山のほうは降雪量も多いです。夏は、首都圏程暑くありませんし、台風は上陸しません。 一方、新潟市は市内でも降雪量が多く、夏はムシムシして不快です。 仙台市は、山も海も有り、海の幸も多く、仙台市のほうが住みやすい街です。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/7/1 15:34