ベストアンサー
元採用担当のおぢさんです。 2ヶ月というのはかなりの期間と言えます。出張という業務命令と違って、研修は自主参加・任意参加という建前で実施できますから各種の条件をしっかり確認しておかれるべきでしょう。例えば、宿泊料もそうですが、その間の賃金が発生するかも大問題です。また、宿代が会社負担だとしても無報酬ならば、食費(宿での食事提供や昼食)がどうなるかも大きいでしょう。(昼食付きの研修の方が内容的にはきついんですけどね) また、(どういう研修かわかりませんが)途中でリタイアする人もいるでしょうから、採用面接時に雇用契約そのものについてしっかり質問されればいいと思いますよ。会社側にしても途中で辞められるよりは納得して入ってもらいたいでしょうから。 どうしても採用決定前に質問することが憚られるのならば、内定後に電話ででもしっかりと尋ねておかれるのが賢明かと思います。入社するかどうかの返事は、そこが納得できてからにすれば良いのです。
ID非公開さん
質問者2022/7/3 23:02