ミステリー小説で実は主人公が犯人だったってオチの面白い小説ありませんか? オチがわかると面白さ半減しちゃうので、ほかに面白いミステリー小説を3冊ほど混ぜて教えてください!
ミステリー小説で実は主人公が犯人だったってオチの面白い小説ありませんか? オチがわかると面白さ半減しちゃうので、ほかに面白いミステリー小説を3冊ほど混ぜて教えてください!
ベストアンサー
実は犯人だったけど犯人じゃないやつ+アルファ 「その女アレックス」ピエール・ルメートル 孤独な女性アレックスが初老の男に誘拐・監禁される。 アレックスは男の息子の元恋人で、息子が失踪したのを 彼女が殺したと思われたせいだった。しかし… 「偽りの銃弾」ハーラン・コーベン 元特殊部隊パイロットのマヤの夫で刑事のジョーが何者かに殺されて 二週間後、二歳の娘の見守りカメラにジョーの姿が。 「黒い睡蓮」ミシェル・ビュッシ モネの睡蓮池のある村で殺人事件が発生した。どうやらモネの 幻の絵「黒い睡蓮」を巡って起きたものらしい。 捜査に訪れた警部、小学生の少女、小学校の女教師、水車小屋に 隠れ住む老婆の視点から事件が語られていくが… 「白墨人形」C.J.チューダー 田舎町の少年エディはアルビノのハローラン先生から教えてもらった、 チョークで描いた棒人間を仲間内の暗号にしていたが、やがて町で 不屈な事件が起き始め、その周囲に棒人間の絵が残されていた。 そしてついに少女が殺害されてバラバラにされ、頭部が持ち去られる という猟奇殺人事件が発生する。 「ずっとあなたを見ている」アメリー・アントワーヌ 銀行員ガブリエルは最愛の妻クロエが水泳中に溺死し、悲しみに 暮れる。が、その様子をすぐそばで見つめるクロエが。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:7/1 22:04