39歳(男)、31(女)の夫婦です。 今現在勤めている会社で現場監督をやっているのですが、勤務体系がめちゃくちゃで、違う部署の工場に異動したいという話を妻にしました。
39歳(男)、31(女)の夫婦です。 今現在勤めている会社で現場監督をやっているのですが、勤務体系がめちゃくちゃで、違う部署の工場に異動したいという話を妻にしました。 工場な土日祝日休みで定時あがり。家族との時間も取れます。ただ給料は安いです。 そこで、理想論として工場勤務で、副業をして、今と同じ給料だったら最高だよねという話をしました。 すると工場勤務は誇れる仕事じゃないからありえないと、結婚を後悔するような発言をされました。 これがマジで理解出来ないのですが、 今と収入が変わらず、土日休みで定時上がり。家族とも時間が取れる。ただ妻が誇れる仕事ではない。 今の現場監督で勤務体系はめちゃくちゃ、家族との時間は少ない。ただ妻が誇れる仕事。 この2択で後者を選ぶ理由がまじで意味不明なのですが、皆さんはどう思いますか?