ID非公開さん
2022/7/2 13:25
3回答
週に1回、1日3時間からOKのバイトがあるとします。それって、最低週に3時間だけでも良いってことなんでしょうか?
週に1回、1日3時間からOKのバイトがあるとします。それって、最低週に3時間だけでも良いってことなんでしょうか? 1日3時間からOKというだけで、週に一回しか入れない人はフルタイムで入らないと迷惑でしょうか? 土曜日に、3時間だけ働きたいっていうのは迷惑でしょうか?
アルバイト、フリーター | 職場の悩み・134閲覧
ベストアンサー
応募するための最低条件です。 最低条件なので他の応募者のことも考えると不利になります。 週1日(3時間)で採用されたなら、週1日(3時間)で構いません。 週4日働けると言って採用されたなら、週1日(3時間)では駄目です。 応募時の最低条件なので、契約後の条件とは異なります。 知恵袋で質問を見ていると、『週2日~』『1日3時間~』に応募して採用されたのに『週2日』『1日3時間』でシフトを提出したら怒られたみたいな質問を見る事は稀にあります。 採用されたいが為に、週4日、5時間働けると言って応募し採用されたみたいです。 採用時の条件と応募時の企業の情報とは別なので、勘違いには注意して下さい。 週1日(3時間)で採用されたなら、週1日(3時間)で構わないですが、週4日(1日3時間)で採用を得たなら週4日(1日3時間)で働かないと駄目です。
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました とても参考になりました
お礼日時:7/4 0:09