ID非公開ID非公開さん2022/7/2 16:2922回答張力の向きってどうやって分かるんですか?張力の向きってどうやって分かるんですか? …続きを読む物理学・47閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122641799520が__が__さん2022/7/2 16:47実際の問題がないと説明は難しいが。 超絶雑に言うならば 「その糸の、張力を求めたい位置を決めたら、その位置からはたらいている力を記述してその向きを決める」 ただ張力ってのは、「引っ張られる力」なのだから、 『糸の「ある位置」に対して、両側に引っ張る向きに同じ大きさではたらいている。』 となるかと。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント理解できました。ありがとうございます!お礼日時:7/2 17:32
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122641799520が__が__さん2022/7/2 16:47実際の問題がないと説明は難しいが。 超絶雑に言うならば 「その糸の、張力を求めたい位置を決めたら、その位置からはたらいている力を記述してその向きを決める」 ただ張力ってのは、「引っ張られる力」なのだから、 『糸の「ある位置」に対して、両側に引っ張る向きに同じ大きさではたらいている。』 となるかと。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント理解できました。ありがとうございます!お礼日時:7/2 17:32
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122641799520iwa********iwa********さん2022/7/2 16:44紐やロープによる力です。 紐やロープが物体に付いておれば 必ず、引っ張られています。 だって 紐やロープで押すことは出来ませんからナイス!