病院に4年前の診断書を請求するのはダメでしょうか?
病院に4年前の診断書を請求するのはダメでしょうか? 手のひらを機械で切ってしまい、5針縫いました。その時の事をたまたま生命保険会社の方に話したら、「診断書か明細書があれば保険おりますよ。」と言われました。早速、病院に問い合わせたのですが、面倒そうに門前払いな感じで断られてしまいました。これはさすがに昔すぎて無謀なことですか?
ベストアンサー
個人病院だと そういうことありますね 大学病院とか 大きな総合病院だと 電子ファイルにちゃんとカルテは 保存されているので大丈夫 私は10年前の手術の診断書を 請求しました。 無謀じゃないですよ 患者としての正当な権利。 面倒くさい病院なら こういうところに相談すると 手のひら返したように 対応が変わったりします。 ↓ https://www.anzen-shien.jp/aboutus/
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
総合病院です 受け付けて貰えなかった理由は「昔の事だから」とあっさりしたものでした。電話での問い合わせの際、自分の当時の内容は把握していた様子でしたので、電子カルテは残っているはずです。次は出向いてみようと思います。もし、断られたら記載の支援センターに問い合わせてみたいと思います。お二人様、御回答ありがとうございます。
お礼日時:7/3 3:58