納車3ヶ月でパンクしたところ、タイヤ4本交換と言われました。
納車3ヶ月でパンクしたところ、タイヤ4本交換と言われました。 納車3ヶ月、走行距離4000キロの欧州車に乗っています。自分の不注意で1本パンクさせてしまいました。側面に穴が空いているので交換は免れないとは思っていましたが、ディーラーに持ち込んだところ現在のタイヤの種類がメーカー欠品で、入荷時期未定になっており早くても2ヶ月に入荷になってしまう。すぐに交換するなら別のメーカーもしくは同じメーカーの違うランクのタイヤになるが、1本だけ変えるとへん摩耗するので4本変えた方がいいと言われました。 ランフラットタイヤではないです。 質問ですが、ほぼ新品の3本のタイヤを破棄し、4本交換する必要が本当にあるのでしょうか?素人考えでは、他のメーカーでも近いものを選べば問題ないように思うのですがどうでしょうか?
車検、メンテナンス・1,905閲覧
ベストアンサー
うちなら勧めても2本までですね。カーショッブ・スタンドのゴリ押し的なイメージから脱却したいです。 ちっちゃな町工場の整備士より。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさんご回答ありがとうございました。 リアの1本パンクなのでリアの2本交換でどうか打診したところ、4WDで細かな制御をしてるので、2本交換なら1本だけでもあまり変わらない。1本だけ交換ならへん摩耗で他のタイヤの交換時期が早くなる可能性はあるが、直ちに安全上の問題が起きるわけではないとの回答でしたので、1本だけ交換することにしました。
お礼日時:7/4 12:41