ID非公開ID非公開さん2022/7/4 13:3322回答水出しより煮出し麦茶の方が痛みやすいって本当ですか? 水出し麦茶は煮出し麦茶より薄かったりしますか?作る場合、水道水にティーバッグを入れるだけでいいのでしょうか?一人暮らしで浄水器はありません。水出しより煮出し麦茶の方が痛みやすいって本当ですか? 水出し麦茶は煮出し麦茶より薄かったりしますか?作る場合、水道水にティーバッグを入れるだけでいいのでしょうか?一人暮らしで浄水器はありません。 当方は田舎です。…続きを読むお酒、ドリンク | 料理、食材・115閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122642741771さくらじまさくらじまさん2022/7/4 13:42正確な答えは分かりませんが、冷蔵庫の製氷機はミネラルウォーターではなく水道水で作るように注意があります。 なので質問の内容が正しければ水出し=水道水なのかな。 水道水はミネラルウォーターに比べると雑菌が繁殖しにくいの からなのか。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122642741771さくらじまさくらじまさん2022/7/4 13:42正確な答えは分かりませんが、冷蔵庫の製氷機はミネラルウォーターではなく水道水で作るように注意があります。 なので質問の内容が正しければ水出し=水道水なのかな。 水道水はミネラルウォーターに比べると雑菌が繁殖しにくいの からなのか。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122642741771crys********crys********さんカテゴリマスター2022/7/4 13:41実は水道水って カルキが入っているので 腐りにくいのです。 煮たお茶は24時間でカビが増えますが 水道水の中に茶葉入れただけなら 24時間以上たっても カビが増えません。 それだけ殺菌されているって事ですね。。。1人がナイス!していますナイス!