以下の問題の答えを教えて頂きたいです。 値呼出しの方法で以下のように呼び出した場合の、実行結果を求めよ。 i : =2; a[2] : =3; a[3] : =4;
以下の問題の答えを教えて頂きたいです。 値呼出しの方法で以下のように呼び出した場合の、実行結果を求めよ。 i : =2; a[2] : =3; a[3] : =4; swap(i, a[i]);
ベストアンサー
(1150612461さん) 値呼出し(値渡し)なので、呼び出し元の値は変わりません。 i : =2; a[2] : =3; a[3] : =4; のままです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:7/4 22:43