つまらない映画は、なぜ制作されるのでしょうか? 完成した時点で公開しないほうがいい んじゃないですか?
つまらない映画は、なぜ制作されるのでしょうか? 完成した時点で公開しないほうがいい んじゃないですか?
ベストアンサー
ラリー・ニーブンの法則 「この世の全ての創作の99%はゴミである」 つまり駄作を大量に作れる環境を常に用意しておかないと、1%の傑作が生まれないという事です。 世間で呼ばれる大傑作とは、数え切れない駄作群の中から浮き上がった「大吟醸」なんですよ。
5人がナイス!しています
つまらない映画は、なぜ制作されるのでしょうか? 完成した時点で公開しないほうがいい んじゃないですか?
5人がナイス!しています
1人がナイス!しています
外国映画