はじめまして。 初めてハイブリッド車に乗る物です。ガリバーにて200万で購入、保証3ヶ月で切れた矢先購入早々バッテリーの交換が必要になってしまいました。 ホンダフリードハイブリッド
はじめまして。 初めてハイブリッド車に乗る物です。ガリバーにて200万で購入、保証3ヶ月で切れた矢先購入早々バッテリーの交換が必要になってしまいました。 ホンダフリードハイブリッド DAA-GB7 走行距離31736㎞ 5年落ち を中古で購入しました。 乗りはじめて4ヶ月でチェックランプが点灯しディーラーに持ち込んだところ、ハイブリッドバッテリーによる不具合との事で交換が必要になりました。 見積もりが コントロールユニット、バッテリーエレクトロニック交換52404円、ボックスASSY バッテリー交換380160円、合計469,194円の見積もりがでました。 この、金額は妥当でしょうか? 車に詳しくない為質問の内容に不備があるかもしれませんが、宜しくお願い致します。 あと、ディーラーさんには普段使いをしていて、まだこのバッテリーの型ではバッテリーの不具合は確認していないと言われました。 ホンダの純正のバッテリーはこの様に高額なんでしょうか?
28AH(5)、35AH(20)/38B19L-MF ホンダのサイトで調べたところバッテリーの型はこちらの様です。
車検、メンテナンス・178閲覧
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 駆動用のバッテリーの金額なのですね。 トヨタプリウスに乗っている方からは20万で済むと言われました。HONDAさんは高いのかもしれませんね。 ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
お礼日時:7/4 21:46