なぜハイエースに3ナンバーの標準ボディてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ハイエースを自家用で乗っている人も多いと思いますが。
なぜハイエースに3ナンバーの標準ボディてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ハイエースを自家用で乗っている人も多いと思いますが。 確かにワイドボディの3ナンバーに乗っている人もいますが。 ですが大多数は4ナンバーの標準ボディを自家用で乗っている人が多いですが。 よく分からないのですが。 なぜハイエース標準ボディに3ナンバーがないのですか。 と質問したら。 3ナンバーより4ナンバーのほうが維持費が安いから。 という回答がありそうですが。 シエンタとかカローラ・ツーリングとかノアとかRAV4も4ナンバー登録にしたら維持費が安くなっていいのでは。 それはそれとして。 ハイエースてぶっちゃけ運転してみたらガチの商用車でミニバンみたいな操縦性や静寂性や剛性感は皆無だと思うのですが。 ハイエースを商用車として使っている人はそれでいいかも知れませんが。 自家用でハイエースを買った人にはどうかと思うのですが。 なぜ3ナンバーワイドボディのハイエースみたいな操縦性と静寂性と剛性感の3ナンバーの標準ボディのハイエースを出さないのですか。 余談ですが。 4ナンバーは維持費が安いてハイエースを自家用で使ったら脱税になるのでは。