ID非公開さん
2022/7/5 15:54
2回答
障がいをお持ちの方のこだわりにどのような対応をすればいいか。
障がいをお持ちの方のこだわりにどのような対応をすればいいか。 軽度発達障害の療育手帳持ち、等級はB2です。 電車の座席にこだわりがある方に席を無理やりにどかされた事があります。 抱きつかれそうになって、慌てて立ち上がりました。 気に入ってる席で機嫌良さそうにしていたので、 その席には座らないようにしようと思いました。 そのあと、出勤してから同じ障害を持ってる同僚に話したら 「それ痴漢じゃん!」 彼女の言う通り、痴漢になるのでしょうか? ○○は優しすぎる、普通なら蹴るくらいやるよ!と言われて 驚きました。 私はどうすれば良いのでしょうか?
私自身が軽度発達障害の療育手帳持ちで、それを先に記載させて頂きました。 ご指摘があり、読み返したところ 誤解を生む書き方になってしまいました事をお詫び申し上げます。
職場の悩み・68閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
痴漢です。 蹴ってはまずいですが、 わざと他人に協力してもらい、その席に座って障害者の人がどけようとしたら、自分が座りたいからどいていただけませんかと言うように注意したほうがいいです。 それでも無言でどけようとしたらそれはやっちゃダメだと注意したほうがいいです。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/7/5 17:08