無機化学について教えてください。
無機化学について教えてください。 化合物中の遷移元素の「価電子数」の求め方が分かりません。 (a)と(b)と(e)は過去問にあったので合ってるのですが、(c)と(d)が自分の力ではどうしても求められませんでした。 有識者の方、教えて下さると嬉しいです。 また、「価電子数」以外にも間違っている箇所がありましたらご指摘ください。 よろしくお願いしますm(_ _)m
化学・50閲覧
ベストアンサー
その設問における ”価電子数” というのは、 number of d-electrons あるいは、electron counting というもので、 有機金属錯体の化学で用いられている用語です。 価電子数は、本来、原子について考えられたもので、周期表の族番号の下1桁(He以外)に相当します。 従って、number of d-electrons =(周期表 下1桁の数)ー(酸化数) です。 だから、MnO2 のMn d= 7-4=3 V2O5 のV d=5-5=0
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
非常に理解しやすかったです。求め方だけでなく、回答も教えて下さり助かりました。
お礼日時:7/5 21:11