ID非公開さん
2022/7/5 20:17
4回答
住民税について。 先日、A区からR4.5月に住民税支払いの用紙が届きました。R4.5/31までが期限だったので、1期分支払いました。
住民税について。 先日、A区からR4.5月に住民税支払いの用紙が届きました。R4.5/31までが期限だったので、1期分支払いました。 本日、B区より住民税の支払い用紙が届きました。2〜4期までの分の納入通知書が入っています。 (R4.3月までは給料から引かれており)R4.4月より産休に入っており、住民税は個人で支払ってくださいと会社から言われました。 元々A区に住んでいたのですが、R3.11月にB区に転居し、R4.4月にC区に転居しています。 1月1日に住民票がある場所に住民税を支払うのであれば、本日B区から納入通知書が届くのは理解しています。 期限近いからと焦って2万程A区に支払いしたのですが、R4.3月まで住民税は給料から引かれていたのに、何故またA区から請求がきたのかよくわかりません。 もしわかる方いましたら教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
5月に支払ったA区の住民税は令和3年度の住民税の残りです。 特別徴収されていたのは令和4年3月までですから、令和4年4月分と5月分を支払ったのです。 令和4年度の住民税はB区に支払います。
ID非公開さん
質問者2022/7/5 20:59