7月7日の天の川って満月みたいにその日しか見れないんですか? 満月は翌日には満月じゃないですよね?
7月7日の天の川って満月みたいにその日しか見れないんですか? 満月は翌日には満月じゃないですよね? 天の川も7月6日と7月8日はもう綺麗じゃないんですか?それとも7日がキレイな理由ってあるんですか?
ベストアンサー
天の川も星の帯状になった集まりですから、彦星織姫と一緒の速さで1年かけて天球をめぐります。春くらいにはもっと東の空の低い位置にいて秋になれば西の空の低い位置にいます。 つまり夏の星空では空の高い位置にいて見やすくて目立つんです。その中のある1日を七夕に決めて祭りをしますが、彦星織姫は夏中見られます。 ただ新暦の7月7日は例年なら梅雨の最中で、雨のせいで見られなかったりします。旧暦の七夕は今の8月に入った頃なので雨も少なく見やすいです。地方によっては8月に七夕を祝いますがそういう理由もあります。 天の川自体は1年中ありますが、夏の今頃が明るい星達と一緒に高い位置に見られ川幅も広いので星祭にはぴったりなんです。
1人がナイス!しています