アンケート一覧ページでアンケートを探す

娘の通う保育園から、水着を用意するように言われました。

補足

funfun_brothersさんのおっしゃるように水に濡れるとセパレートでは脱ぎにくそうですね。jackinthebox_00さんの怪我などや、冷えなども心配なので、今年はワンピースにしたいと思います。みなさまご意見ありがとうございました。とても参考になりました。BAは決めかねますので投票にさせていただきます。

幼児教育、幼稚園、保育園20,925閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

うちはお腹の露出の少なめ(トップが長め)のセパレートを着せる予定です。 上は朝から洋服の下に着せておき、園で着替える時は下だけ着替えたら良いので楽かな、と思っています。 万が一プールの最中にトイレに行きたくなっても普通のパンツのように脱げますし。

トイレはプールの前に行くよう指導があると思うので、あまり気にしないでいいかと思います。 脱ぎ着はやはりワンピースがいいようです。 息子の幼稚園では、指定水着があって、女の子はセパレートなのですが、 もともと、男女とも下のパンツだけで泳いでいたのが、いつ頃からか問題視されて、 上をつけたのが始まりなんだそうで、上を脱ぐのが子どもには大変らしく、 女の子の親御さんたちからはかなり評判が悪いと聞いています。

ひとまず3歳なら、ワンピースの方が脱ぎ着しやすいと思います。 また、肩ストラップも背中で交差しているものじゃない方が良いですね。 園では、着替える前にトイレに行くよう言われると思いますよ。 次のサイズを買うときは、セパレートでも自分でちゃんとできると思います。