アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/13 21:17

66回答

結婚相談所選びを迷っています。 IBJメンバーズ、フィオーレ、パートナーエージェントが気になるのですが、どれが良いでしょうか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

ibjメンバーズオススメです。 恋愛経験がある人が良いのであれば、そんな人を探して結婚すればよいだけです。 他の回答者さんは、相談所の男性は奥手だとかエスコート出来ないと書いてますが、それは相談所でなくても同じ。相談所に限らず、割合からして非モテの男性が多い。 しかし少数はいるので、恋愛経験のみを重視すれば結婚出来ますよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

2022/10/14 12:58

相談所で活動していたアラサーです。 仲人型、となると相談所は限られてきますね。 IBJメンバーズですと、コースによりますけど仲人型もありますね。 ただ仲人型は会費が高いですけど。 自分はサンマリエさんでお世話になりました。 結局仲人さんの紹介男性と入籍しました。 相談所にいる時点で男性のおおよそは消極的で草食系男子が多いです。 会話をリードしてくれる男性はごく少数です。

下の相談所運営されている方の回答の通り、その三つはマッチング型の結婚情報サービスです。仲人型ではないです。 あと仲人型には引っ張っていってくれる人はほとんどいないと思って良いです。 奥手草食系で恋愛ど久しぶりや未経験男性が多数だと思います。相談所ならなおさら、進展するには質問者さんが積極的になることをおすすめします。 そもそもしっかりしたタイプの男性は婚活界には出てこず、いたとしても質問者さんよりも素敵な釣り合う女性がすぐついて持っていかれます。残るしっかりしたタイプのリードしてくれる男性は細かくモラハラな、亭主関白系、ワガママ系、ナルシスト系が多い。ご注意を。 仲人型相談所成婚退会して結婚した女性より。

私も質問者さんと全く同じ事を思って希望して長く婚活してました。 私が間違えていたなと思いました。 草食系でも合う人なら合うんですよ。 あとリードしてくれてしっかりしてたら、亭主関白系家庭なので、たぶんかなりしんどいと思いますよ。 中には亭主関白の方が合ってる人もいるでしょうが。 相談所以外だとリードしてくれてしっかりしてる人は既婚者や彼女持ちになりますかね…。歴代彼女や奥様と喧嘩したり指摘されたりと恋愛経験や結婚生活で、女性の扱いを学ぶので、それを悪用?してみたいなので。

相談所は、奥手の男性が入る所です。 友人知人に紹介を頼んだ方が良いと思いますよ。