ペットを移動火葬車で火葬してもらったところ、ほとんど真っ黒になって出てきました。お骨は焦げても問題ないですか?
ペットを移動火葬車で火葬してもらったところ、ほとんど真っ黒になって出てきました。お骨は焦げても問題ないですか? あまりの衝撃的な姿に、泣きながら焦げていることを訴えたところ、これは焦げているのではなく、筋肉や内臓が焼けた跡だと言われました。本社のHPには30分~40分かけて焼くとありましたが、指定の場所に到着してから後片付けが済んでその方が帰っていったのが、大体そのくらいの時間だったと思います。 きちんと時間を計らなかったので(まさかこんなことになるとは思わなかったので)あまり強く言えないのですが・・・。 ぼったくりが問題になったりしてますが、ぼったくられたほうがまだ良かったです。こんな辛いことないです。
お骨が焦げても問題ないかどうかは、あの世であの子に聞いてみないと分からないですよね。 ペットの火葬でぼったくりなど問題がありますが、頭の先しか白く残らない程焦げることはよくある話ですか?私は聞いたことないです。フランチャイズ展開の支店を利用しましたが、本社に手紙を書いて送れば、焦がした担当者に指導するなど何か行動してくれるしょうか?調べるとその担当者は支店の責任者でもありました。
げっ歯類、ウサギ・32,378閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
まずは亡くなったお子様へご冥福をお祈りいたします。 ほとんど真っ黒・・・それはひどいですね。 霊園に勤めておりましたので動物の火葬は幾度も見てきました。が、小さな子(ハムスターや魚も)からバーニーズなどの大型犬もほとんどの子が白い、きれいなお骨でした。 病気などで一部変色してしまうのは確かにありますがほとんどが黒くなってしまっているのですよね。 火葬には火の温度をはじめ動物の寝かせ方など気を遣う点が多くあります。途中で炉を開けて様子を見てご遺体の位置を直したりもします。 お骨が綺麗な状態で残るのかというのは要は腕(経験、慣れ)や炉の性能の問題なのですが、移動火葬車ではそういった点に気を配れないことが多々あるようです・・・残念ですが。 移動火葬車のトラブルは増えているようですし、質問者さまのような方をこれ以上増やさないためにも御意見されてみてはいかがでしょうか。 握りつぶされてしまう可能性も有り得ますが何もしないよりもしてみた方がいいです。 お子様のお骨はおうちにいらっしゃるのでしょうか?霊園でお経をあげてくださるところもありますので、もしお辛い気持ちが続くようでしたら調べてみてはいかがでしょうか。
12人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 回答をくださった他の御三方もありがとうございました。
お礼日時:2009/6/16 23:17