
今日の日経の反落について
2009/6/1522:21:46
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
編集あり2009/6/1615:47:47
あくまでもテクニカル的なもの。政治はインパクトなし。日本の政治家は総理大臣が代わってもほとんど影響を受けない。民主が勝てば下がると言う見通しも、前もって織り込まれるでしょう。
テクニカルでは6月11日に危険信号(6月11日の他の質問への私の解答、「わからないときは、、、、」参照)が出ていました。この信号、(超サイン①)の翌日が上がれば売り。サイン①は準サイン①、サイン①、超サイン①などがある。通常はサイン①の翌日が転機になるが、もみ合い相場の前後にサイン①が頻繁に出る場合は、今回の超サイン①を待って対処する。今回は超サイン①が出たとき出現したことを告げず予告と言う形でお知らせしていなかったので後解釈気味ですが、11日の解答デ示唆
昨日の相場がいびつだったのも今日の相場を暗示していたかもしれない。日経平均96円安TOPIX3.72安なのに、値上り銘柄数1014、値下がり銘柄数582となっていて、物色の流れが、あまり内容の良くない、銘柄にも波及していたのではないかと思われる内容の相場でした。
2009/6/1606:48:16
2009/6/1523:16:40
2009/6/1522:59:06
2009/6/1522:31:22
このカテゴリの回答受付中の質問
- ニューヨーク証券取引所の その日にオープニング・ベルセレモニーに 参加した企...
- 企業間で株式の保有やフランチャイズ契約 でなくても利益配分の契約は交わせるの...
- 株式相場で、気配値が アンダーが多いと⤴へ オーバーが多いと⤵へ 向いやすいのは...
- SQスクエアとVISAとPayPalペイパルに投資するなら3つのうちどれが良いですか?
- 教えてください。次のアプリで、次期決算日が個別にわかるものありますか?
- 教えてください。 連結事業の項目のカッコ内はどんな意味ですか?
- SBI証券なのですが、昨日ストップ高になった株を信用買して、当日中に売って16,00...
- 信用取引で質問です。 信用買いで200万円、信用売りで200万円、現引きを2...
- 株式のクロス取引を一般信用取引で行う場合の注意点とP/C操作の手順を分かり易く...
- マネックストレーダーについて。 JPX400の銘柄一覧を表示させて 一括登録したい...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 株で寄ったとはどう言う意味ですか?
- アメリカで、大証の日経平均先物の売買ができる証券会社はありますか? 日本から...
- 景況は⤵ですが 株価は反応しません。 先行指標の円も。 長期デフレのはずだか...
- ゲオの決算で株価上がると思いますか?
- 225先物やオプションについて。複数の大口金融機関が組んで、自分たちの都合のい...
- 楽天のマケスピ2について質問です 銘柄を探すときに200日移動平均線より現在の株...
- つなぎ売りで 信用売り→ 現物買いする場合 証券会社にいくら入金しておけばよい...
- 競馬の投資額に対する配当額の期待値は約75%と言われています。ただ、パドックで...
- 株の信用取引での「指値」機能の質問です。 A社の株を@1,000-で売りました。 ...
- 伊藤忠商事が子会社を通じて株式公開買い付け(TOB)をしています。 デサン...
専門家が解決した質問
-
株式譲渡益の税金について。 私はSBI証券と楽天証券で株式売買をしていまして、両証券会社とも特定口座で税金は自動的に引かれています。 SBI証券では今年に...
SBI証券と楽天証券で損益通算をしたい場合には、確定申告をする必要があります。特定口座でもその口座内でしか損益通算がされない為、証...
活動を終了した専門家 -
一般論で教えてください。 DCの運用先選択で、国内債権なんですが、マイナス金利下では、運用が不利になるのでしょうか? 債権って、個人向け国債みたいに、...
国内債券ファンド(投資信託)と個人向け国債は特徴が異なります。 個人向け国債の方が特殊なケースで、一般的な債券は満期前には金利変動...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

