回答受付が終了しました
トイプーがモグワンを食べなくなりました。 6カ月のトイプードル飼ってます。 とりあえずずっとモグワンを食べさせています。 1カ月くらい前から
トイプーがモグワンを食べなくなりました。 6カ月のトイプードル飼ってます。 とりあえずずっとモグワンを食べさせています。 1カ月くらい前から 急に食いつきが悪くなりました。 半分残してたりしてたのが だんだん食べなくなり 今では匂いを嗅ぐだけで 食べようともしません。 おやつやウェットフードなどは 喜んで食べます。 ためしに子犬用のちゅーるを 少し混ぜてみたら完食してます。 癖になるもの嫌なので 最近は何もかけずにあげてます。 もちろん全く食べないのですが そのまま放置してると 時間たつと1粒ずつ食べたりしてますが 夜までかなり残ったままです。 ただ単にモグワンに飽きただけなのでしょうか? こういうときは違う餌を あげたほうがいいのでしょうか。 まだ6カ月なので 成長期だと思うし たくさん食べてほしいのですが…。 最近はおやつもあげないようにしています。 初めてのペットなので 何かアドバイス頂けないでしょうか。 体重が減っていかないか不安です。 元気はあるのですが…。