ベストアンサー
30年来のミスチル ファンで、miss youのホールツアーも観に行きました。 今回のアルバムは皆さん仰られるようにかなり地味な曲が多く、アルバム発売前の告知なし、シングルカットなし、タイアップなし、何より従来のMr.Childrenの王道のイメージを削ぎ落とした今までで最も実験的なアルバムだと言えます。 そう言った内容から賛否が巻き起こり、ツアー自体もその地味なアルバムを前面に押し出した内容でヒット曲もほぼ演奏しない徹底ぶりで、櫻井さんの作家としての才能が枯渇したとか色々言われていますが、おそらく彼らは敢えてそうしたかったのだろうと思っています。 「櫻井さんであれば、今までのようなバラードはいつでも書けるはず」「彼らはもはや売れる事には頓着していないんだ」 そう思っています。 作品として不意に思い起こさせたのは宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」でした。 前作のアルバムでもそんな感触がありましたが、更に噛めば噛むほどに味が出るスルメ的アルバム、と言ったところでしょうか。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう