交際2年9ヶ月の彼女と婚約破棄をすべきか悩んでいます。28歳の男です。
交際2年9ヶ月の彼女と婚約破棄をすべきか悩んでいます。28歳の男です。 彼女と結婚するか、別れるかで悩んでいることを母に相談しましたが、母親に怒られてしまいました。 交際2年9ヶ月の26歳の彼女と入籍するか別れるかで悩んでいます。 彼女とは既に婚約していて、今月下旬に入籍する予定ですが、やっぱり入籍するか別れるかで迷っています。 私はどうしたらいいですか? 彼女に対して申し訳ない気持ちもありますが、自分のコンプレックスが子供に遺伝してしまうことがとても不安で、結婚の決断ができません。 私の下戸体質が子供に遺伝してしまわないか心配です。 私の両親は2人とも私と同じ体質で酒には弱く、家で酒を飲んでいるところを見たことは本当に数回しかないです。 両親がお酒を飲むときは基本、冠婚葬祭の付き合いの時だけで、その時も両親2人ともコップ1杯のビールで顔が真っ赤になり酔っ払ってました。 私も下戸の両親の体質と同じでほろ酔い1本をコップに1杯飲んだだけで、吐き気や頭痛の症状が起きます。ほろ酔いをコップで1杯飲んだだけでも飲むと顔だけではなく首や腕、体から足までとにかく全身が真っ赤になります。 自分が下戸でお酒の席でかなり嫌な思いをしてきたので、自分が結婚して子供を授かった時、子供に私のお酒が飲めない下戸の体質が子供に遺伝してしまうことが不安です。 私も今の彼女と結婚したい気持ちははあります。私から彼女にプロポーズをしてOKをもらえて婚約しましたが、いざ婚約が決まると下戸体質が子供に遺伝しないかという悩みが生まれて、それがずっと残っていてモヤモヤします。 もし、私の下戸体質が将来生まれてくる子供に遺伝してしまったら、子供に申し訳が立血ません。 彼女には私の悩みは伝えてあります。 それで数ヶ月前に彼女と一緒に、アルコール耐性が判定できる遺伝子検査キッドを購入して検査もしました。 遺伝子検査で彼女がNN型で私がDD型でした。 私の結果ですが予想通り、DD型(ALDH2不活性/ADH1B低活性型)というタイプで、ALDH2という酵素が?完全に働かないタイプで下戸体質と書かれていました。 彼女はNN型(ALDH2活性/ADH1B高活性型)というタイプで、2個の分解酵素?が正常に機能していてお酒を飲んでも赤くならない体質で飲酒量も多くなる傾向にあると書かれていました。 彼女も遺伝子検査キッドでの結果が合っていて、お酒を飲んでも顔や体が全く赤くならないです。私よりも全然彼女の方がお酒に強く、結構たくさんの量を飲んでも赤くならず、ずっと肌色です。日本酒とか焼酎を飲んでも彼女はかなり飲まない限りは酔わないですし、彼女がかなり飲んで酔っても彼女の顔や体が赤くなった所を今までで1度も見たことがないです。 大学時代のサークルでの飲み会や、社会人になってからの飲み会で本当に嫌な思いをたくさんしてきました。 社会人になってからは、本当に飲み会がストレスでした。 会社の付き合いで参加したくない飲み会に参加して、ほとんど酒が飲めないですが会費は同じだけ出して、周りはお酒が進むにつれてほろ酔いになり盛り上がっている中、私は最初の乾杯時に付き合い程度に小さいグラスでビールを1杯飲んで、それだけで気分が悪くなり本当に嫌でした。 飲み会や合コンに参加しても、人だけお酒を飲めずにノンアルを飲んでいるとやっぱり浮きます。 合コンで知り合った女性から初対面で、「お酒飲めないんですか?」と笑われたこともありますし、無理をしてビール1杯飲んだ時も顔が真っ赤になり気分が悪くなった時も、初対面でかつ自分より3つ年下の女子大生の女性からも、「1杯で真っ赤になるって可愛いですね。私はお酒強いからたくさん飲まないと酔えないですしどれだけ飲んでも顔には出ないので、可愛らしくて羨ましいです。」と言われました。 お酒が飲めないことで本当にお酒の席でストレスばかりで嫌な思いをかなり経験しました。 自分の子供にまでお酒が飲めないことで辛い経験や惨めな気持ちにさせるのは、耐えられないからです。 彼女は大学時代にミスコンに出場してグランプリ(優勝)しているので、容姿の部分は子供も綺麗になると思います。 それでも私のコンプレックスを子供に背負わせて、結局負のバトンタッチをすることなってしまう気するので、今は結婚に躊躇する気持ちの方が強いです。 この悩みを母親に相談しましたが、「そんなことが理由で00(私の名前)と婚約してくれると言ってくれてた優しい人を振ったらダメ。今更覆すのは絶対にダメ。00さん(彼女の名前)みたいに優しくて素敵な人はそうそういないよ。くだらない理由で結婚破棄は許さない。」と注意されてしまいました。 婚約している彼女とと入籍するか、別れるかで悩んでいます。
私の下戸遺伝子が子供にまで遺伝してしまうかもという不安が解消されない限り、入籍することへの迷いや子供をもうける気持ちになれないです。 彼女とは仲も良好で、夜の方(性交渉)の頻度も週に3回前後なので、夜の方も他のカップルよりは多いというか、夜の仲も良好です。 なので、下戸遺伝子が子供に遺伝しないかという不安な気持ちが解消されるのであれば今すぐにでも彼女と入籍したいですし、子供も欲しいです。 彼女は、「今はもうお酒が強い弱いとか飲める飲めないとか、そういうの関係ない時代だからそこまで悩まなくて大丈夫だよ。私もOO(私の名前)がお酒飲めないこと全然気にしてないし、何とも思ってないから堂々としてほしい。別にお酒が強いから凄いとか偉いとかないよ。」と励まされましたが、彼女はお酒が飲める体質の人です。 なので、彼女は半年に2回くらいの頻度と少ない頻度とはいえ、ベロベロに酔った状態で朝帰りとかもあります。 そういう時も、彼女は全く顔や体は赤くならないです。 結局、飲める体質の彼女に下戸の私の気持ちは分からないと思います。 中途半端な気持ちで入籍のは彼女にも失礼なので、婚約破棄すべきでしょうか?