アンケート一覧ページでアンケートを探す

『山雲ト号』何と読みますか? 茶道のお濃茶入れに書いてあります。 宜しくお願いします。

茶道 | 日本語99閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

どなたのご回答もよくわかりました。 と号す と読むのが一番しっくりとしました。 ありがとうございました。

お礼日時:11/21 13:43

その他の回答(2件)

山雲ト号は、お濃茶入れに書かれている言葉です。 読み方は「やまぐもとうごう」と読みます。 山雲(さんうん)という銘が付いた茶入は、萩焼の茶入で、十代三輪休雪(休和)作です。 福富雪底が箱書をしています。 こうなると趣味の範囲です。

茶入の銘ですね。 >『山雲ト号』 ↑読み方は、『やまぐも と ごう』 山雲 ← やまぐも ト号 ← という名 のことです。