アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます!

お礼日時:11/22 0:36

その他の回答(3件)

男女の友情は成立しないと科学的に証明されています。 最初は友達でも、親しくなればなるほど、主に男側が[本能的に]下心や恋愛感情を持ちます。 一方、女側は本気で男女の友情が成立すると思いがち。 それで油断して「友達だと思ってたのに…」と後々面倒な事になりがち。 オスとメスでは脳の作りが違うのです。 「男と女も関係ない!みんな友達になれるよ!」なんてのは、頭がお花畑です。 「相手が好みじゃなければ男女の友情は成立する!」と言う人がいますが、相手に何かしらの魅力を感じなければ、そもそも男は女と親しくなろうともしません。 成立すると言っている人は、一方的にそう思い込んでいるだけか、友達ではなく知り合いレベル、そして結果的に何も無かっただけの人です。 同性と同じような友人関係になるのは不可能なので、[知り合い]レベルの付き合いをするしかありません。

性欲が弱い人、性欲を自分でしっかりコントロール出来る人を見つける。 脳みそチンチンなやつ相手なら絶対無理。