アンケート一覧ページでアンケートを探す

数年前に離婚し公正証書に記載ある条件を元夫が拒否しているので、家裁に申し立てようと思い弁護士に相談した所、元夫が再婚し子供がいる場合、最悪養育費を下げられる場合がある。

法律相談63閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その弁護士さん、実務についてきちんと説明できていないように思われます。 特に無料相談の弁護士って、知識不足で私も嘘の説明されました。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

本日、無事戸籍附票が取れました。 子供も生まれてませんでした。 そして、引越しし住所も変わっていることが確認できました。 無料相談の弁護士さんの説明も軽くだったので、細かく説明していただき大変助かりました。 公正証書と送達証明を持って行ったのがポイントだったようです。 本当にありがとうございました!

お礼日時:11/22 0:35

その他の回答(3件)

えっと、別に養育費の調停のためとそのままでいいのでは?

>中学生と高校生です。私が代理で、、というの あなたは親権者ですよね?もしかして親権は元夫であなたは監護権しかないからの質問ですか?質問者が子の法定代理人だと知らない人って考えられない