アンケート一覧ページでアンケートを探す

シュネルマイスターは立ち上がりなど、悪い面が出てしまいましたが、セリフォスはなぜ惨敗してしまったのですか?2強の両馬が馬券外するとは思いもしませんでした。

競馬120閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました

お礼日時:11/21 8:50

その他の回答(5件)

セリフォス、、、 夏バテで本当は使いたかったレースが使えず、 直行になってしまったとの情報がありました。 調整が順調ではなかったんでしょうね。

セリフォスは夏負けしたせいで 富士ステークスを回避したのが気になって軸にしませんでした。 シュネルは安定感ないので この馬を軸にするのは危険だと思いました けど馬券はエルトンから行ったので ハズレましたけど

画像

セリフォスは引っ掛かってましたね 川田騎手としてはもう少し 後ろに控えて落ち着かせたかったんじゃ ないと思いますが

シュネルマイスターは立ち上がり関係なく弱いから負けたと思います。 過去6戦でGIIが1勝だけで後は全敗でした。 セリフォスは4ヶ月休養明けでは買えないと思いました。 偉そうですみませんです。 直線で馬連1 -5 7000円が当たったと思いながら康太にヤラレタ残念なヤツでした。

道中かかっていたように思いました、うまくコントロールができていなかった騎手のせいだと思います。