ベストアンサー
相手主張通りだと当方信号に右折→が表示されることは無いと思いますので、相手の赤信号無視を主張するしかないと思いますが、ドラレコや防犯カメラの映像とか目撃者が無ければ双方の主張は水掛け論となり、いつまでも結論は出ません。結論が出なければ賠償金を支払う必要が無いので、得するのは保険会社だけ(過失の多い方が得をするけれど実際に損害賠償金を支払うのは保険会社なので)で、当事者は自費で修理代を負担するしかなくなります。 証拠を集めて裁判を取るか、双方が少しづつ譲歩して早期の示談解決を選ぶか、それば当事者しか決められません。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2023/11/21 18:10
そうですよね、認めないとダメですよね…でも嘘つきたくなくて… 車はもう使えないので次の車を自分の保険で契約しているところです 保険にて弁護士特約も契約内容に入っているのですが、その弁護士さんに話し合いとか依頼するのもありですかね?
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:11/21 22:18
その他の回答(4件)
基本的な右直事故 ススメ方によっては あなたの過失9で相手1になりそう 警察に1発目に話す会話がかなり重要 後日警察に行くだろうが その時話したことが、そんなに重要なことなのか? と思い知らされる
ID非公開さん
質問者2023/11/21 18:14
警察への届けは終わっていて、事故現場にいた方が通報してくれてその後警察が来てその場で何があったか聞かれました その時相手の方は1度目に聞かれた時と、2度目に聞かれた時とで主張が変わったりしてて、あっこれ誤魔化されるやつだと内心思いましたが、本当に思っていた通りになりました… 警察の方から数週間電話が来て、こちらでは終わったので後は保険会社さんと話してくださいと言われました
右折直進は、ドラレコが無ければ何とも言えませんよ。 信号のタイミングですけれども、右折不利になる可能性もあります。 主様主張を繰り返すしか無いと思います。
ID非公開さん
質問者2023/11/21 18:05
友人や職場の人に相談すると強気でいけ!と言われて、強気でいっていいのか悩んでました… 右折矢印で右折レーン2台目だったので、それもカメラでは確認出来なかったのか…となっています 黄色信号でいいと言ったら私からしたら嘘ついてることになるので、嘘つきたくないし…という気持ちです 今もし赤信号でしたと主張したらどうなりますか?と保険会社さんに聞いてみてます
ID非公開さん
質問者2023/11/21 18:07
保険会社の方に黄色信号なら 相手70、私30と言われました でも赤信号なら相手100、私0なんだそうです
ドラレコ画像があるなら自分の主張を通せばいいですが、それがないならお互いが嘘をついていると言い出せば5:5になりますが、いいですか?
ID非公開さん
質問者2023/11/21 17:37