うつ病で就活断念
うつ病で就活断念 私は就職のために留年した大学生ですが、一年半の間内定を一つも獲得することが出来きませんでした。そして、将来の金銭面での不安や、自己嫌悪、社会から無能の烙印を押されたという感覚、一生正社員になれないという不安、長引く極度のストレスなどから、うつ病になってしまいました。 現在パキシルとコンスタンを服用しています。 1年学費を余計に払ったのにだめだったということが、この1年が無駄であったことを証明しているようでとても辛いです。卒業まであと半年もなく、うつ病を発症した状態で、内定もなく、この1年半で残ったのは病気だけです。 就職活動を止めてうつ病の治療に専念した方がいいのでしょうか? それとも引きずりながらでも就活した方がよいのでしょうか? 治療に専念したい気持ちはあるのですが、このまま就職が決まらないまま卒業して既卒+うつ病者になっても一生正社員になれない気がします。 就職活動に全滅し、新卒重視の日本で新卒で就職できないばかりかうつ病を発症し、絶望感から現在どうして良いのかが全く分かりません。 私はどうするのがよいのでしょうか。就活続行?断念?
生き方、人生相談・11,947閲覧