高いヒールを履いて、フラフラしてへっぴり腰な人と、堂々と安定して歩ける人では、何が違うんでしょうか? コツがあるのでしょうか?
高いヒールを履いて、フラフラしてへっぴり腰な人と、堂々と安定して歩ける人では、何が違うんでしょうか? コツがあるのでしょうか? 人によって向き不向きがあるのでしょうか?
レディース全般・1,026閲覧
ベストアンサー
靴が安物だったり、デザイン的に安定性の無い物だったり、サイズが合っていなかったり…若い女性に良く見られますね。 どこか当たって痛かったりすると、そこを庇ってへっぴり腰でぶざまです。 ハイヒールを履くなら気合いとお金をかけていかないとね! 後は慣れで、ハイヒールを履くのに必要な筋肉がついてきます。 慣れる迄はヒールの太い物や低いヒールから練習すれば10cm越えピンヒールを颯爽と履きこなす日も来る事でしょう! まあ、気合いとか根性とか見栄でフォロー出来ますけれど。 私は10cmが限度です。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
いい靴、筋肉と、とても勉強になりました!
お礼日時:2009/10/25 20:48