ベストアンサー
ID非公開さん
2009/11/1 18:59
「男性で右耳1個だけのピアスはゲイのしるし」 ・・・って言われたりすることがありますね。 でも、所詮海外での事で、 日本では「男が1個だけピアスをする場合、気になるなら左にしておいた方が無難」 という程度ではないでしょうか。 男女が腕を組んで歩く時に男性は女性を守るために 利き手である右手を自由にしておく必要があるので 男性の左手と女性の右手を組みます。 そのとき男性の左耳のピアスと女性の右耳のピアスは お互いが離れ離れにならないよう、見つめ合った状態な訳です。 ピアスはもともと2個で1組のものなので、 恋人とか夫婦とかは1組のピアスを分けてそれぞれが着けていると 何らかの理由ではなれて暮らさなければならなくなったとしても 再び一緒になれると言われていたとか・・・。 つまり、男性の左耳のピアスは女性を守る強い男性の象徴となるわけで、 そこから男性が右耳にピアスを着けると「守られる人=ゲイ」ってことなのです。 だから、女性の場合は左に1個のピアスだとレズ等と言われますが “絶対”ではないでしょうね。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
詳しい回答ありがとうございます^^
お礼日時:2009/11/7 21:23
その他の回答(4件)
昔はそんなことも言われましたが、今の子でそういうことを知っている子はあまりいないので、 回答としては「そうとは限らない」です いかにもホモっぽいのが片耳にしてれば「やっぱり」くらいには思いますが。
ID非表示さん
2009/11/1 18:56