至急です★プリスクールに入れるか、普通の保育園や幼稚園に入れて、別に英会話スクールなどに通わせるかを決めかねています・・・。アドバイス下さい!!
至急です★プリスクールに入れるか、普通の保育園や幼稚園に入れて、別に英会話スクールなどに通わせるかを決めかねています・・・。アドバイス下さい!! よく、英語は日常的に家庭ではもちろんプリスクールを卒園してからも続けないと忘れると聞きます・・・。4~5万の高額保育料を払ってプリに入れるよりも、普通保育などで2万くらいの保育料にプラス英会話スクールの月謝8千円くらいを払って長く続ける方が、将来の語学力を考えたとき身に付くものでしょうか?? プリを卒園後にも英会話スクールに通わせれば問題ないのでしょうが、こちらの別の質問を参考にした時、プリに通っていた子も小学校から英会話スクールをはじめた子も、数年後には大差がなくなるとありました。 金銭的に決して余裕があるほうではないので、プリに入れたいのは山々なのですが色々参考にすると子供の語学力を将来の為と見据えているなら長く続けていける方で、なおかつ金銭面も負担の少ない英会話スクールに別で通わせる方が合っているのかな・・・???っと悩んでいます。 きっとプリは楽しめるだろうし、例え卒園後に多少忘れてもそれはそれでいいのかなとも思いたいのですけどね!年間行事とかもしっかりある方がいいのですがプリは外国方式ですし少ないところもあるようですね。 皆様それぞれの価値観と考えもありますから賛否両論とは思いますが、子供を一番にと考えつつも財布のことも考えずにはいられない主婦の心情でした・・・。宜しくお願いします☆
幼児教育、幼稚園、保育園・38,934閲覧・100